PR
スポンサーリンク
You can translate this page here.
スポンサーリンク

夏休み!仙台のお土産はこれ!他には無いめちゃウマお菓子

この記事は約9分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

夏休みが近づいてきましたね。皆さんはもう旅の計画を立てましたか?

今回は、日本の東北地方にある仙台市を訪れた際におすすめのお土産をご紹介します。仙台市は、歴史ある街並みや美味しいグルメがたくさんあることで知られていますが、今回は珍しいお菓子にフォーカスしてみたいと思います。

仙台のお土産といえば、定番のずんだ餅や萩の月、牛タン、笹かまなどが有名ですが、今回ご紹介するのはそれらとは一味違う、珍しいお菓子たち。

仙台でしか購入できないお菓子をご紹介しますよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

仙台のおすすめお土産お菓子

仙台と聞いて有名なお土産お菓子は「萩の月」でしょうか?

私も他県に行くときにお土産で持っていくと喜ばれるのは萩の月でした。
他のお菓子を良かれと思って持っていくと

 

萩の月は?
え?ないの??

と冗談交じりに言われたことも(笑)

 

そんな冗談を言われながらもかなり喜ばれたのが「スィートゴット」です。

手作りのお菓子で一日の生産量が限られているお菓子でとても美味しいんですよ。

ぜひゴールデンウィークに仙台に遊びに来たらお土産に買っていってくださいね!

他にも老舗のお菓子屋さんのおすすめのお土産をご紹介しますよ。

 

gotto「スィートゴット」

スィートゴットは実は気仙沼のお菓子屋さんが作っているお菓子です。

https://palpaw.co.jp/gotto/index.html

オシャレで美味しそうですよね!

実は私も大好きで自分で購入して食べるほどなんですよ!

 

お店は気仙沼にありますが、実は仙台市のデパート藤崎にも出店されているんですよ!

気仙沼のお店は公式サイトをご参考にして下さい。

 

藤崎の地下一階のエスカレーターを降りたすぐ側にあります。
柱の影になっていて通り過ぎがちです(笑)

https://www.fujisaki.co.jp/floorguide/honkan_b1.php

 

洋菓子でチョコレートとサクサクとした生地の地層になっていて美味しいんですよ。

仙台人でもスィートゴット・gottoが宮城県は気仙沼のお菓子だと知らない人も多いんですよ!
穴場スイーツと言いますか、お土産でもかなり通なお菓子ですよ。

 

 

 

 

実はスィートゴットの株式会社パルポーさんはオンラインストアも開設しているんですよ!
ですので全国からお取り寄せが出来ちゃいます!

 

お土産買い忘れた!!

 

って時にも帰り道で注文しておけば自宅に届きますので安心ですよ(笑)

 

白松がモナカのごま最中

白松がモナカ本舗は仙台の老舗のお菓子屋さんです。

羊羹や最中を販売していますね。

ご年配の方には絶大な人気を誇っており、特にごま最中は当時から珍しいほどの胡麻たっぷりの胡麻感で大人気でした。

もちろん大納言や大福豆などの最中もあり、詰め合わせで販売されていますが、私の親戚は必ずごま最中だけを箱詰めにしてもらって購入していきました(笑)
他県の親戚もごま最中だけを希望します(笑)

他には無い胡麻感が素晴らしく美味しいんですよ!

 

仙台駅構内などでも出店されていますので購入し易いと思いますよ。

店舗は公式サイトでご確認下さい。

先程ご紹介した藤崎や三越の地下にも出店されていますよ。

https://monaka.jp/product/shiromatsu-ga-monaka/

ちょっとピントがずれていますが、丁寧にすり潰された滑らかなごまあんです。
ごまの風味と甘みで他にはない最中になっていますよ。

 

もちろん他の最中やどらやき、羊羹も美味しいですよ。

 

 

 

仙台駄菓子

仙台駄菓子ってご存知ですか?

駄菓子と言いますとうまい棒やふ菓子、フエラムネなどを思い浮かべると思います。

仙台駄菓子は実は歴史が古くて、安っぽいお菓子というものではなく、当時は砂糖は貴重で高価だったため上流階級の人や贈答用や茶席などで食べられていました。

それらの菓子(上菓子)に対して、庶民や子供向けに粗糖や雑穀などの廉価な甘味料を使って作られたのが駄菓子です。

 

仙台駄菓子の始まりは、伊達藩が独自の製法によって作っていた携帯食である仙台糒(せんだいほしい)が原点だそうです。
参勤交代や野戦での食料として持たされていました。

時折この仙台糒が家臣や町民に払い下げられました。
その仙台糒を使って作られたおこしやきな粉、胡麻、くるみなどを混ぜて使ったお菓子が仙台駄菓子の始まりです。

 

仙台駄菓子を作っているお店は、

があります。

 

 

 

 

 

 

石橋屋さんは桜の隠れ名所でもあります。

まとめ

仙台のお土産と言いますとまず挙がるのが菓匠三全の萩の月や最近では喜久水庵の喜久福(大福)ですが、今回は他にも美味しいお菓子があるよということでご紹介しました。

白松がモナカ本舗は老舗で仙台でも有名なお菓子屋さんです。
ですが最近の若い人は羊羹や最中よりもケーキやチョコレート、クッキーなどの洋菓子が好みのようで最中が話題に上がりにくくなっていましたので、胡麻最中をご紹介しました。

 

また仙台駄菓子も美味しいし可愛らしいお菓子が色々ありますのでおすすめですよ。
やさしい甘さのお菓子です。

 

そして気仙沼のお菓子gotto・スィートゴットはオシャレなお菓子でおすすめです。
松本零士先生のデザインした銀河鉄道999のパッケージの商品もあります。

 

ほかにも支倉焼きや賣茶翁という和菓子屋さんのみち乃くせんべいなどもおすすめですが、次の機会にご紹介したいと思います。

「支倉焼」の出来たてが食べられる!?【仙台裏名所】いつもの支倉焼とは違います!
仙台銘菓の一つ、ふじや千舟さんの「支倉焼」。昭和33年から続く仙台銘菓です。当時としても珍しいといいますか新しいフレッシュバターと卵を使った生地はどこにもない新しいお菓子だったことと思います。私も子供の頃から好きでしたね。仙台在住なのにたま...続きを読んで☆

 

旅行を楽しんだあとはお土産も楽しんでくださいね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました