PR
スポンサーリンク
You can translate this page here.
スポンサーリンク

非通知設定の電話きた!?やってはいけないこと【出ちゃった・・】

この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

最近、詐欺電話が増えているようです。
市の職員を騙った介護保険の還付金詐欺が流行っているようですね。
お客さんの友人(かなり遠い関係)にもかかって来たそうで、相手は「金子」と名乗ったそうですよ。
しかも還付される金額も「32,000円」と生々しい金額だったためにあわや騙されるところだったようです。

この詐欺電話が【非通知設定】でかけられたものかは分かりませんでしたが、依然として【非通知設定】で詐欺電話がかかってくることも少なくないです。

も非通知電話がかかってきたら・・・やってはいけないことを解説していきます。

「そもそも非通知電話には出ない」

ということは当然としてですが、そのほかのやっていはいけないことを解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名乗ってはいけない!

ついつい電話に出る時の流れで、

 

はい、〇〇〇です。

 

と出てしまいますが、これは絶対にダメです。
相手に名字や名前を教えてしまうことになりますからね。

 

怪しい人
怪しい人

この電話番号の持ち主は○○〇さんで、声からすると男性(女性)であるな。
年代は・・・話し方からすると社会人だろう。高齢ではないな。

 

と少し話しただけでいろいろ情報がとられてしまいます。

特に固定電話の場合は深刻です。
固定電話ということは、最悪貴方の家が特定されている場合もあります。
名字が分かればより家を確定しやすくなるでしょうから、非通知電話に出てしまったとしても、絶対に名乗らないことが大切です。

信じてはいけない!

非通知設定の電話に出たら、相手がしっかりと社名を言うことがあります。

 

はい。どちら様ですか?

 

怪しい人
怪しい人

□□□証券株式会社の○○です。
ただいま~~~~~のキャンペーンがあり、ご案内をさせていただいておりました。
少々お時間頂けますでしょうか?
お時間取らせませんので。

 

なんて、丁寧なビジネスライクでいきなり営業トークが始まることがあります。

これは要注意ですよ!!

 

非通知電話でかかって来たのにしっかりと会社名などを名乗るのは信じてはいけません!

この例の場合、証券会社の社員を装い、貴方の情報を盗み取ろうとしています。

本物の証券会社であれば、「非通知」でかけてくるような失礼なことはしません!

 

営業トークで次々と貴方の情報を盗み出していきますよ!

  1. 投資に興味が無いか?
    → お金儲けに興味がある。
    ↑還付金などと言われれば食いつきやすい。
  2. 余剰資産があるか?
    → すぐに振り込めるお金がある。
    ↑振り込め詐欺のカモ?
  3. 家族構成や世間話から趣味趣向の推測も
    → 他の家族にカモになりそうな人がいる?
    ↑別の種類の詐欺のターゲットに?

などなど、様々なあなたの思いもよらない些細なことまで詐欺グループにとっては貴重な情報ですよ。

 

本物の企業から非通知で電話連絡をすることもあるそうです。
このご時世に・・とは思いますが、企業側も社内の代表番号以外の電話番号は一般に知られたくない場合があるらしく、社員がお客様に電話をかける場合に「非通知」になる会社があるようです。
この場合は相手の氏名・会社名・部署名・電話番号を聞いておくのが良いでしょう。
会社名からホームページを探して、そこの問い合わせ電話番号にかけて先程の氏名の社員がいるかの確認を取るのが良いです。
相手から聞いた電話番号は使わないことですね。
念の為ホームページの電話番号と同じかなど確認に使います。
警戒し始めると面倒ですね・・・。

非通知電話を無視してもいけない!?

固定電話にかかって来る非通知電話は無視しすぎることもダメですよ!

というのは、空き巣があなたの家の在宅状況を確認している場合があります!!

昔からある手口ですが、空き巣に入ろうとしているお宅に非通知設定で様々な時間帯に電話をかけて、反応があるかを確かめています。
反応がない時間帯は留守にしているとあたりを付けて、空き巣に入るのです。

他にもストーカーがあなたの生活リズムを知りたくてかけてくることもあるようですが・・・どのように対処をしたらよいか難しいですよね。

 

この手の非通知電話の場合、こちらが電話に出ると無言でガチャ切りしてくることが多いです。
会話をする必要が無いですからね。
在宅だったと確認が取れるわけですからね。

 

この場合は、少々お金がかかりますが、転送電話サービスを利用して、自宅に不在時は携帯電話にかかって来た電話を転送してもらうのが良いでしょう。

また、NTTでは「ナンバー・リクエスト」サービスというものがあります。

電話番号を通知しないでかけてきた相手に電話番号を通知してからかけ直すようメッセージで応答するサービスです。

https://web116.jp/shop/benri/request/request_00.html

相手が非通知でかけて来た時に、下記のような音声案内が自動的に相手に流れます。

「こちらは0123456789です。恐れ入りますが、電話番号の前に【186】をつけてダイヤルするなど、あなたの電話番号を通知しておかけ直しください。」

このサービスは固定電話がNTTでナンバーディスプレイを利用していれば月額220円で利用できますよ。
詳しくは公式サイトでご確認くださいね。

 

ある程度頻繁に非通知無言電話がくる場合にはこのような対応をして、非通知電話が自宅の固定電話につながらないようにするか、転送サービスを利用してランダムで電話に出て反応するのが良いでしょう。
おすすめは「ナンバー・リクエスト」サービスですね。

 

また当然ながら頻繁に非通知無言電話がくる場合は警察にも相談をした方が良いですよ。
すぐには動いてはくれないでしょうが、アドバイスがもらえるのと相談した記録が残りますので、万が一があった時に素早く対応してもらえます。
おすすめは交番ではなく○○署という少し大きなところに行って相談することですね。
記録がしっかり残ります。

警察署までではないですけど、心配だと感じる場合は携帯電話から

【#9110】

へお電話するのもおすすめです。
こちらは警察の相談ダイヤルです。
事件まではいかないけど不安なことを相談することができます。
相手は警察官ですので、事件性がありそうだと判断されると、そのまま警察への相談に移行します。

 

私も夜に近所を「空の買い物袋」を両手にぶら下げて徘徊している2人組が居た時に【#9110】に相談したことがあります。
相談に乗ってくださった警察官からは、

「通報ありがとうございます。何かしら悪いことを考えているとは限りませんが現場に署員を見回りに向かわせます。その二人組を見つけ次第に職務質問をします。
誰からの通報だとかあなたの事を言うことも絶対にありませんからご安心くださいね。」

と言われました。
今後怪しい人を見かけたら遠慮なく110番してくださいとも言われましたよ。
時間が空いちゃうとその「怪しい人」もどこかに行ってしまって発見できなくなるからだそうです。

まとめ

基本的には非通知でかかってきた電話には出ないことが一番です!
ですがしつこい時やうっかり出てしまったときには注意が必要です。

特にうっかり非通知電話に出てしまったときは、「相手を信じるな!」を肝に命じ、こちらの情報を相手に与えないように気をつけてください。
たとえ、相手が会社名を名乗ろうと基本は疑う姿勢でいることが大切です。(嫌な世の中になりましたね・・)

 

ただし、頻繁に非通知電話がかかってくる時は、警察など然るべきところに相談をしておいたほうが良いです。
特に警察では同じようなケースを取り扱ったこともあるでしょうから、アドバイスを貰えることもありますよ。

 

非通知電話には気をつけましょう!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました