若林区でイノシシの目撃がありました。
他県では過去にイノシシに脚を噛まれ命を失った方もいます。
また走る速度も速いことから、見かけたら刺激せずに通報する様にして下さい!
若林区でイノシシ
7月30日午前8時ころ、仙台市若林区若林5丁目地内において、イノシシ1頭の目撃情報がありました。
警察では、関係機関と連携して警戒活動を実施しています。
〇イノシシは、移動するので、子供等の安全確保を第一に行動願います。————
※利用者情報の変更・解除はコチラ 利用者登録 - 空メール送信若林警察署
場所は?
仙台市若林区若林五丁目と言うことですが、こちらは住宅街であり、近くに山や林は無いですね。
広瀬川は近くにあります。
広瀬川伝いに来たのでしょうか?
若林五丁目
目撃情報は?
複数の目撃情報があります。
7月30日(木曜日)
午前8時頃、若林区若林5丁目、1頭(体長不明)
午前8時15分頃、若林区若林7丁目、1頭(体長不明)
午前8時30分頃、若林区沖野4丁目、1頭(体長不明)
午前8時40分頃、太白区八本松1丁目(八本松小学校付近)、1頭(体長不明)
http://www.city.sendai.jp/kankyochose/ino20200730.html
十分に気をつけて下さい。
イノシシを見かけたら
イノシシを見かけたら刺激せずに通報してください。
イノシシは基本的には神経質で臆病な動物ですので、こちらからは何もせず放っておいてください。ほとんどの場合は何もせず去っていきます。
万が一近づいてきても慌てずにゆっくりと後ずさりしてください。急に動くとイノシシも驚き、思いもよらない事故につながる可能性があります。
石や棒などでイノシシを挑発するのは大変危険です。逆上したイノシシが向かってくることがあります。
イノシシがたてがみを逆立て、「シュー」、「カッカッカッ」、「クチャクチャ」など威嚇音を発している場合には特に注意が必要です。
http://www.city.sendai.jp/kankyochose/ino20200730.html
コメント