仙台市内に陶芸体験ができる場所があるんですよ!
300年以上の伝統を今に伝える、仙台・宮城ゆかりの焼物の「堤焼乾馬窯」で陶芸体験はもちろん窯場の見学や焼物の購入もできますよ。
事前申し込みが必要です。
堤焼とは?
もとは堤町に窯場があったことから堤焼と言われるようになったとのことですが、当時の足軽武士が内職として素焼きの鉢や甕などの生活雑器や土人形などを作って販売していたのが始まりです。
その後、堤焼の茶器は伊達家や家臣への贈答品とされ、大名や公家への献上品にもなりました。
地元の粘土と釉薬を使用して作り上げられる焼き物は独特の白と黒のコントラストの海鼠釉という趣深い焼き物です。
先日、300年以上の歴史を誇る仙台を代表する陶芸、堤焼を唯一造り続ける乾馬窯【けんばがま】さんの元を訪れました。昔堤町に30窯ほどあった窯元も今では乾馬窯さんだけ…素晴らしい伝統を後世に…海鼠秞を施された迫力ある陶器、機会があれば是非、皆様もお立ち寄り下さい!🐎✨🏺 pic.twitter.com/y0P5iZIgHG
— 三浦春馬 & STAFF INFO (@miuraharuma_jp) April 18, 2018
陶芸体験の申し込み方法は?
3月から11月まで体験教室を開催しています。事前にお申し込みが必要です。
最低人数は4名からで、最大で32名までお申込みできるようです。
(3名以下は要相談とのことです。)
お申し込みはこちらのサイトからできます。
【web連載】仙台買物日記 第ニ回「堤焼 乾馬窯の一輪挿し」 https://t.co/2cfeodts5C
— Kappo 仙台闊歩 (@kappo_sendai) June 14, 2020
料金は?
料金は、
大人 3,200円(1kg)
子ども 1,600円(500g)
ということです。
また焼き物の販売もしているので、陶芸体験のお土産にも良いですよね。
陶芸体験の内容は?
全行程 約2時間となっています。
1スタッフが手順説明・見本作成
2制作開始
(困った時はスタッフがお手伝い)
3完成した器をスタッフがチェック
4用紙に日付や名前を書いて終了引用元:http://tsutsumiyaki.net/trialclass/
完成した作品は乾燥や高台仕上げなどをした上で焼き上げます。
作品のお渡しまで約2か月ほどかかります
(雨季は乾燥に時間がかかるためもう少し長くかかります)
作品のお渡しは窯場まで取りに来ていただくか、発送も可能です。
体験時もしくはお申し込み時にご確認くださいね。
そして注意事項ですが、
・事前に予約が必要です。
・汚れても大丈夫な服装でお越しください。
・指輪やつけ爪は傷がつく恐れがあります、ご注意ください。
・爪の長さは適度に短い方が制作しやすいです。
・冬季期間中(12月~2月)、体験教室は受付しておりません。引用元:http://tsutsumiyaki.net/trialclass/
陶芸体験をされた方のツイートですよ。
ちなみにこの器は「堤焼乾馬窯」さんの手作り教室で作ったやつです😊✨(4〜5年前?)
煮物入れとして作ったのですが、この時期はホヤ載せるのに使うのが多いです(笑)
なかなかマルチに活躍してます(*^ω^*)また作りに行きたいな✨🤲🥣🍵#堤焼#堤焼乾馬窯 https://t.co/BWwad5VQtq pic.twitter.com/K421NBLrxG— Ravits@Progress (@Ravits_19) April 25, 2020
仙台市泉区にある、堤焼乾馬窯。江戸時代から続く海鼠釉(なまこゆ)の伝統を守り続けている工房を5月に訪れました。素人の私にも、とても丁寧な対応して下さいました。今夜は同じ宮城のお酒を注いでます。浮かび上がる模様が美しい pic.twitter.com/T2kibYoCfc
— ポワロンR♪⭐ (@6811Rrp) September 12, 2016
場所はどこ?
堤焼の唯一残った窯元「堤焼乾馬窯」は仙台市泉区にあります。
住所 | :宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂8-4 |
---|---|
TEL | :022-372-3639 |
FAX | :022-372-5829 |
水の森公園キャンプ場のそばです。
いろいろなお店でも販売しています
県内のいろいろなお店でも販売しているようですよ。
堤焼乾馬窯さんの作品がいろいろと入荷しました!
仙台にいらした方に、
仙台を離れる方に、喜ばれる品々です。 pic.twitter.com/kXqaIoc8yS— しまぬき (@shimanukikokesi) July 21, 2018
堤焼・乾馬窯、三輪田窯、それぞれ納品がたくさん!ありました🙌個体差があり楽しめます。見比べてみてくださいね。 pic.twitter.com/ZMwZiXJ0fT
— 東北スタンダードマーケット 仙台パルコ2店 (@tohoku_market) May 28, 2020
堤焼乾馬窯の湯呑みやマグカップ、ぐい呑など、今回はやや大ぶりなものが入荷しました。
仙台らしい贈り物をお考えの方はぜひご覧ください! pic.twitter.com/m5WsmIPIBk
— しまぬき (@shimanukikokesi) January 29, 2019
コメント