7月28日夜にかけて大雨となった山形県では最上川が氾濫したということで大きな被害が出ています。
浸水被害も出ているようです。
山形県内を流れる最上川は全長がおよそ230kmあり、400を超える支流が流れ込んでいます。
その支流から流れ込む量が多く最上川が氾濫しました。
【大雨情報】
山形市では24時間雨量が160.5mmに達し、7月の降水量の平年値(157mm)を超えました。1か月分の雨が1日で降ったことに相当します。
山形では強い雨のピークを越えましたが、明日朝にかけても断続的に雨が降る見通しです。雨が弱まっても氾濫や土砂災害に警戒を。https://t.co/8iAQgmiZXA pic.twitter.com/DNcvfadg5S— ウェザーニュース (@wni_jp) July 28, 2020
身の安全を第一に避難してください。
最上川の氾濫した場所は?
最上川が氾濫した場所は中流だそうです。
土砂災害も起きています。
山形県大石田町
大石田町で氾濫し浸水被害が出ているようです。
【最上川中流氾濫発生情報】
山形県内を流れる最上川(もがみがわ)で氾濫が発生しました。氾濫が発生したのは最上川中流の大石田町横山(左岸)付近で、浸水のおそれがある地域は大石田町上ノ原地区です。不要な外出は控え、少しでも安全な場所で過ごすようにしてください。https://t.co/I0M0mfMcWP pic.twitter.com/WpVllwYS4C— ウェザーニュース (@wni_jp) July 28, 2020
国土交通省新庄河川事務所などによりますと、最上川が氾濫したのは中流で、左岸の大石田町横山と、右岸の大石田町大石田です。
大石田町横山
大石田町大石田
大石田町豊田地区
29日午前6時ころには大石田町豊田地区付近で氾濫が発生したとの情報もあります。
この地区は最上川と支流の丹生川の分かれる場所です。
【最上川氾濫発生情報】
最上川中流では、新たに大石田町豊田地区(右岸)付近において氾濫が発生しました。(警戒レベル5相当)
豊田地区では氾濫による浸水に厳重に警戒してください。https://t.co/yBzcN4WJIR pic.twitter.com/Nll1UNHcbM— ウェザーニュース (@wni_jp) July 28, 2020
山形県大江町
大江町では、24時間に降った雨の量が180mmに達し、28日午後9時半ごろには最上川の水が上がった山形県の大江町では、地区のほとんどの部分は水に漬かっているとの情報もあります。
月布川の氾濫と言う情報もあり、大変な状況となっています。
今日の大江町にはヘリが何機も飛び交う音が聞こえます
現在の月布川
(氾濫して箇所ではなく下流。マルハニチロさん近く)ちょうど建設現場でショベルカーが作業しているのが見えますが、今後緩んだ地盤で土砂災害が起きない事を祈りつつ安全第一で気をつけて行動したいと思います#山形 #大江町 pic.twitter.com/MZi21gVuYY
— [天童]Le Bar Suzuki 鈴木 (@yamagata_bar) July 29, 2020
大蔵村
大蔵村の肘折温泉付近でも河川の水位が上昇しています。
河北町
河北町でも河川の増水が続いており、油断できない状況の様です。
昨夜、氾濫が発生した最上川中流では、29日(水)7時現在でも氾濫が続いている場所があります。
雨が止んでいても、まだ中流域や下流域では、水位が上昇を続けている観測所が多くなっています。
引き続き、氾濫発生など災害の拡大に警戒が必要です。https://t.co/yBzcN4WJIR pic.twitter.com/4jUQsu0htC— ウェザーニュース (@wni_jp) July 28, 2020
土砂災害も
土砂災害も起きており、土砂崩れにより道路がふさがれ孤立している地域もあるようです。
大蔵村や西川町では、土砂崩れなどにより、少なくとも283世帯720人が孤立状態になったという情報もあります。
土砂災害には前兆があることがあります。
土砂崩れの危険がある場所には近づかないことが大切ですが、前兆が見受けられるときには近所の方々と協力して避難してください。
2018年にも大雨で被害があった。
毎年のようにどこかしらで大雨被害が出ていますが、2018年8月にも大雨で山形県内で被害がありました。
同様の地域では、今回の大雨でも警戒が必要かもしれません。
コメント