3月に入って仙台市の新型コロナウイルス陽性者数が増えてきています。
3月17日には74名と多くの陽性者を確認しました。
年代別にまとめてみましたよ。

3月の仙台市の陽性者数の動向は?
3月11日頃からステージが上がったといいますか、増加傾向にありますよね。
グラフの20代~40代で陽性者が多い傾向です。
50代以降でも増加傾向ですが、増加幅はまだ穏やかに見えますね。
22日は月曜日ということもあり、陽性者数が少ないです。
15日の月曜日も前後の日と比べても少なめですので、23日火曜日の結果が出ないと分かりませんね。
→予想通り23日には先週と同レベルの陽性者数となりました。
非常に残念ながら、24日には過去最高を記録し、陽性者数が格段に上がりましたが、26日には先週と同程度まで落ち着いてきました。
日曜日になるとまた検査件数が少なくなりますので来週火曜日以降にならないと正確な陽性者数の推移が分かりません。
このまま落ち着く方向に行くと良いのですが・・・。
3月27日
3月27日には、仙台市の陽性者は減少傾向です。
症状がある方がほとんどで、症状がなしの方は濃厚接触者として検査を受けた方の一部です。
むしろ県内の他の地域で陽性者との接触歴有りの方を調べたところ陽性者が増えているようです。
症状なしの方も少数見受けられますが、接触歴有りの方ですね。また、接触歴を調査中の方も多いです。
3月29日
月曜日ということもあり少ない数字となっていますが、先週の月曜日と比べると3倍近い数字となっています。
25~27日と順調に仙台市での陽性確認者が減っていたのですが、28日に多くなりました。その傾向から今日月曜日も先週に比べるとかなり多くなっています。
正直明日の陽性者がどのくらいになるか読めないですね。
今まで以上に多くなりそうで怖いです。
3月28日には専門学校や宗教施設でのクラスターが確認されていました。
3月30日
月曜日よりも増えましたが、思ったよりも増え幅が少なかったです。
濃厚接触者として追っての検査も多く、72名中33名が感染経路不明ですが、しっかりと感染経路を把握できてきていると言えます。
先週の増え幅を考えれば、減少傾向になっているように見えます。
油断はできませんが、明日以降に急増しなければ、とりあえず凌げそうだと思います。
3月31日
今日はかなり増えましたね。非常に残念です。
仙台市だけで123名となりました。
年代別の構成を見てみると興味深い結果となっており、20代での陽性者はあまり変わり有りません。
先日よりは増えていますが、急増というレベルではなく、先週と同じ水準に戻ったという感じですね。
しかし、驚きなのが70代の増加量です。
急増してきました。
それに同じくして30代、40代、50代も増えました。
何があったのでしょうか?
症状ありの方も多く、季節の変わり目で免疫が下がっている人が増えたのでしょうか??
4月1日
感染の増加傾向が続いていましたので、3月につなげてデータをグラフにしています。
今日は仙台市内の新型コロナウイルス陽性者は少なく68名となっています。
まだまだ油断はできませんが、先日はPCR検査数を増やすことができたので、検査数が急に増えて陽性者数も急増したという噂もありましたが、実際どうなんでしょうか?
ともかく本日の陽性者数がぐっと減ったようです。
明日以降の数字を見てみないと分かりませんが、個人的にはもうそろそろピークアウトするのではないかと考えています。
あまり大人数が集まるようなイベントも最近は無かったので。
4月2日
全体的には微増しました。
20代、30代、60代、90代で増加し、50代で減少しています。
高齢者施設でのクラスターもあり、高齢者では減少がなかったです。
各所で桜も満開となり、気温も過ごしやすくなってきていますので、人手が増えているようですね。
基本屋外活動で感染がひろがらないと考えていますが、来週末までの陽性者数を注視していきたいと思います。
仮にこれからの期間に陽性者数が急増することが無ければ、屋外活動はそれほど危険ではないということがわかると思います。
また約半数の方の感染経路が追えているということですので、市中での感染はある程度抑えられていると考えられます。
依然として昼カラオケ(不特定多数でのカラオケ)やどんちゃん騒ぎは感染リスクが高いですので控えたいですね。
お花見(宴会)で盛り上がってくると、回し飲み等も含め接触が多くなりますので気を付けてほしいところです。
4月3日
微増ですね。
30代の陽性者が増加しています。医療機関等での検査が多いようですね。
10代以下の陽性者はすべて濃厚接触者でした。
感染経路が追えているのと、家庭内感染ということでしょうか?
春休みですからね。
このくらいの上下では、検査件数の増加に伴い起こることでもありますので、数日間は様子見ですね。
増加が落ち着いてくれると良いですが。
4月4日
今日は前日の約半分ほどの人数に減りました。45人ですね。
日曜日ということもあり検査件数が減ったこともあるかもしれませんが、先週以前の動向を見ていると日曜日に極端に減ることはないため、実際に陽性者が減っているのかもしれません。
あす月曜日は毎週少な目の人数で出てきますので火曜日以降の人数をみないと分かりませんが、このまま減少傾向となってくれれば良いですね。
4月6日
やはり4月5日は医療機関での検査数が少ないため陽性者数は少なく出ました。
今週の陽性者の動向は火曜日以降の人数でわかってきますが、先週と比べて若干ですが少なくなってきています。
このまま減少傾向になれば良いですね。
年代別で見てみても、20代の陽性者が減少しています。
活動内容が変わってきたのでしょうか?
「まん延防止等重点措置」も発令され、飲食店の時短営業も始まりました。
飲食店をはじめ関係各所では苦しい状況となると思います。
夜のアーケードは本当に閑散としたものですよ・・・。
4月7日
昨日とほぼ横ばいな推移ですね。
このまま減少していってくれれば良いです。
年代別で見ますと、30代と70代で昨日より増加しておりますが、誤差の範囲となりますね。
4月13日
火曜日となりある程度信頼のできる検査結果がでてきています。
先週に比べると微減という感じではありますが、減少傾向になっていると考えられます。
油断せずに我慢の時ですね。
宮城県は陽性率が高い?危険か?
依然として宮城県の陽性率が12%超えということで、ニュース等でいろいろ言われていますが、宮城県では症状のある方やその濃厚接触者や関係者など所謂”あやしい人”を検査しています。
”感染の疑いのあるあやしい人”を検査した結果、陽性者が12%ということです。
確かに県内では増加していますが、この陽性率は他県とは単純に比べることができません。
他県の一部では症状の無い方も検査しており、特に首都圏では自分が【陰性】であることを知りたいために検査している人も母数に入っています。
母数が大きくなればなるほどパーセンテージは低くなりますよね?
この陽性率は同一の検査基準(どういう人を検査するのか?)を同じにしておかないと比べることができないです。前提条件(母数)が違うと全く違う数字になりますからね。
ですから、「宮城県が他県より陽性率が高い!」とは言えないのです。
正しく恐れるためにも『それっぽい数字』には慎重になりましょう。
そのように考えると、むしろ宮城県は意外と新型コロナ感染者が少ないとも言えますね。
”感染疑いがある怪しい人”の中で12%しか新型コロナ陽性者が居ないわけですからね。
それ以外の体調の悪い人はただの風邪か他の病気ということになります。
正しく恐れて、しっかり感染対策をしましょう!
年代別で見てみると?
年代別で陽性者数の動向を見てみます。
灰色の線が20代です。縦軸は人数です。
日々変動は激しいですが、20代の陽性者が各日ともに多く増加傾向も強めです。
3月25日をピークに減少傾向にあるように見えますが、まだ油断はできませんね。
次いで、30代と40代が日によって上下するように多い傾向があります。
25日、26日で30代が急減したのが興味深いです。
折れ線グラフが大きく動いている年代は20~50代ですね。
3月15日からは全体的にそうか傾向に切り替わったように見えますが、数日の様子を見てみないとわからないですね。
50~70代が増加傾向にありますね。
GoToイートでお食事に行ったとかでしょうか?
保健所で聞き取り調査したデータも欲しいですね。
高齢者施設でのクラスターも発生していることから高齢者の増加は施設関連ということですね。
ここ2,3日で70代の陽性者が急増しているのが気になります。
特段濃厚接触者として資料に記載されているわけではないようです。
10歳未満や10代の方は濃厚接触者として記載があります。
家庭内感染などでしょうか?
感染経路が終えている陽性者は?
依然として感染経路が追えない陽性者がほとんどです。
そして「症状の有り無し」に関しても仙台市で公表の資料には【調査中】とあり、分かりません。
調査が終了次第、資料の更新をしてもらいたいですね。
3月26日の濃厚接触者は?
3月26日の仙台市発表の資料によりますと、
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | 合計 | |
3月26日 | 0 | 8 | 29 | 7 | 12 | 6 | 11 | 9 | 7 | 1 | 90 |
濃厚接触者等 | 1 | 6 | 2 | 1 | 2 | 2 | 14 |
90名の陽性者のうち、前日以前の陽性者との濃厚接触者と分かっている方が14名です。
全体の15.6%が濃厚接触として感染経路が判明している方です。
仙台市の資料では68名が感染経路不明ということです。
備考欄に「濃厚接触等」の記載がない方でも感染経路を把握している人がいるようです。
資料には、
- 3月22日(月)に業種・業態を公表した施設(高齢者施設)の検査対象者 2名
- 3月26日(金)に業種・業態を公表した施設(保育施設)の検査対象者 3名
- 3月26日(金)に業種・業態を公表した施設(情報サービス業)の検査対象者 2名
- 3月26日(金)に業種・業態を公表した施設(教育機関(高等学校))の検査対象者 1名
3月27日の濃厚接触者は?
3月26日の仙台市発表の資料によりますと、
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | 合計 | |
3月27日 | 2 | 4 | 20 | 12 | 7 | 17 | 4 | 4 | 5 | 1 | 76 |
濃厚接触者等 | 2 | 4 | 5 | 4 | 1 | 6 | 2 | 1 | 25 |
濃厚接触者や検査対象者として感染経路が追えている人は25名です。それ以外に1名は感染経路がわかっているそうですが、資料に記載はありませんでした。
依然として、それぞれの方が誰の濃厚接触者なのかは資料に記載がありません。
是非ともこの情報を復活させてほしいですね。
仙台市で本日確認できた感染経路不明の方は50名です。
3月20日(土)に業種・業態を公表した施設(高齢者施設)の検査対象者 2名
仙台市発表の資料より
3月28日の濃厚接触者は?
仙台市の資料によりますと、
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | 合計 | |
3月28日 | 2 | 10 | 22 | 14 | 14 | 8 | 18 | 9 | 8 | 3 | 108 |
濃厚接触者等 | 2 | 5 | 7 | 6 | 4 | 3 | 2 | 3 | 2 | 1 | 35 |
感染経路が不明なのが65名です。
3月21日(日)に業種・業態を公表した施設(家具・装備品製造業) 3名
3月26日(金)に業種・業態を公表した施設(教育機関(高等学校)) 1名
3月28日(日) に業種・業態を公表した施設(宗教施設) 3名仙台市の資料より
3月29日の濃厚接触者は?
仙台市の資料によりますと、
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | 合計 | |
3月29日 | 5 | 7 | 9 | 11 | 11 | 6 | 7 | 3 | 4 | 0 | 63 |
濃厚接触者等 | 3 | 4 | 4 | 4 | 6 | 2 | 5 | 3 | 3 | 34 |
約半分が濃厚接触者ということで、関係者を検査したところ陽性でした。
感染経路が不明な方は24名です。
3月20日(土)に業種・業態を公表した施設(高齢者施設)の検査対象者 1名
3月28日(日)に業種・業態を公表した施設(専門学校)の検査対象者 4名仙台市の資料より
3月30日の濃厚接触者は?
仙台市の資料によりますと、
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代以上 | 合計 | |
3月30日 | 1 | 4 | 17 | 5 | 9 | 7 | 11 | 10 | 4 | 4 | 72 |
濃厚接触者等 | 1 | 3 | 7 | 4 | 5 | 3 | 6 | 3 | 32 |
半数近くが濃厚接触者として感染経路が追えていますね。
感染経路不明者は33名でした。
3月20日(土)に業種・業態を公表した施設(高齢者施設)の検査対象者 3名
3月28日(日)に業種・業態を公表した施設(専門学校)の検査対象者 1名
3月30日(火)に業種・業態を公表した施設(医療機関)の検査対象者 4名仙台市の資料より
3月31日の濃厚接触者は?
仙台市の資料によりますと、
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代以上 | 合計 | |
03月31日 | 5 | 10 | 20 | 17 | 17 | 13 | 17 | 18 | 3 | 3 | 123 |
濃厚接触者等 | 5 | 3 | 6 | 4 | 4 | 3 | 10 | 8 | 1 | 44 |
多くの方が感染経路が不明ということで80名います。
3月22日(月)に業種・業態を公表した施設(高齢者施設)の検査対象者 1名
3月30日(火)に業種・業態を公表した施設(医療機関)の検査対象者 1名仙台市の資料より
4月1日の濃厚接触者は?
仙台市の資料によりますと、
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代以上 | 合計 | |
04月01日 | 4 | 4 | 14 | 8 | 10 | 12 | 5 | 7 | 4 | 0 | 68 |
濃厚接触者等 | 4 | 2 | 4 | 1 | 5 | 3 | 2 | 4 | 1 | 26 |
濃厚接触者で追っていた方も多かったです。
感染経路が不明な方は39名です。
3月28日(日)に業種・業態を公表した施設(宗教施設)の検査対象者 1名
3月30日(火)に業種・業態を公表した施設(医療機関)の検査対象者 2名仙台市の資料より
4月2日の濃厚接触者は?
仙台市の資料によりますと、
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代以上 | 合計 | |
4月2日 | 5 | 6 | 19 | 11 | 10 | 4 | 8 | 8 | 3 | 3 | 77 |
濃厚接触者等 | 4 | 6 | 9 | 3 | 7 | 5 | 2 | 3 | 1 | 40 |
感染経路が不明な方は38名でした。
3月22日(月)に業種・業態を公表した施設(高齢者施設)の検査対象者 3名
4月2日(金)に業種・業態を公表した施設(高齢者施設)の検査対象者 1名仙台市の資料より
4月4日の濃厚接触者は?
仙台市の資料によりますと、
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代以上 | 合計 | |
4月4日 | 1 | 0 | 8 | 9 | 3 | 7 | 8 | 5 | 2 | 2 | 45 |
濃厚接触者等 | 1 | 4 | 6 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 19 |
半数以上の方が感染経路不明で27名います。
4月2日(金)に業種・業態を公表した施設(高齢者施設)の検査対象者 1名
仙台市の資料より
検査数と陽性者数
PCR検査などの実施検査数と陽性者数の関係を見てみましょう。
他でも言われている通り、検査数と陽性者数の間には関係があり、検査数が減った3月15日は陽性者数も減少しています。
3月11日から14日までは、おそらく濃厚接触者などすでに判明している陽性者と関係のある方の検査が増えたためこのグラフになっているのだと考えられます。
仙台市内の陽性者数は順当に増加傾向にあると考えられます。
今一度生活の中で感染症対策を見直しておきたい所です。

年代別の陽性者数
各日の年代別の陽性者数をまとめた表にしました。
ご参考までにどうぞ。
10歳未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代 | 90代 | 100歳代 | 合計 | |
03月01日 | 0 | 1 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 |
03月02日 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 |
03月03日 | 1 | 1 | 6 | 6 | 2 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 22 |
03月04日 | 0 | 1 | 4 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 |
03月05日 | 0 | 0 | 8 | 5 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 |
03月06日 | 0 | 0 | 4 | 2 | 10 | 4 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 23 |
03月07日 | 0 | 1 | 8 | 4 | 2 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 22 |
03月08日 | 1 | 1 | 5 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 28 |
3月9日 | 1 | 3 | 7 | 1 | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 19 |
03月10日 | 0 | 0 | 13 | 4 | 5 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 26 |
03月11日 | 1 | 3 | 13 | 8 | 4 | 6 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 38 |
03月12日 | 1 | 2 | 12 | 8 | 5 | 7 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 39 |
03月13日 | 0 | 2 | 18 | 11 | 6 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 41 |
03月14日 | 0 | 4 | 11 | 9 | 6 | 6 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 41 |
03月15日 | 0 | 1 | 8 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 18 |
03月16日 | 1 | 2 | 9 | 7 | 13 | 6 | 3 | 4 | 2 | 1 | 0 | 48 |
03月17日 | 1 | 4 | 21 | 15 | 13 | 6 | 5 | 7 | 3 | 0 | 0 | 75 |
03月18日 | 0 | 6 | 23 | 6 | 7 | 9 | 8 | 10 | 2 | 0 | 0 | 71 |
03月19日 | 3 | 3 | 15 | 24 | 9 | 9 | 5 | 10 | 0 | 1 | 0 | 79 |
03月20日 | 4 | 3 | 25 | 8 | 14 | 8 | 12 | 8 | 6 | 2 | 0 | 90 |
03月21日 | 2 | 2 | 22 | 19 | 14 | 9 | 6 | 17 | 4 | 0 | 0 | 95 |
03月22日 | 0 | 2 | 7 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 4 | 1 | 24 |
03月23日 | 5 | 6 | 18 | 12 | 14 | 11 | 7 | 11 | 6 | 1 | 0 | 91 |
03月24日 | 12 | 13 | 29 | 26 | 13 | 17 | 7 | 9 | 3 | 2 | 0 | 131 |
03月25日 | 11 | 4 | 23 | 11 | 17 | 12 | 8 | 11 | 4 | 0 | 0 | 101 |
03月26日 | 0 | 8 | 29 | 7 | 12 | 6 | 11 | 9 | 7 | 1 | 0 | 90 |
03月27日 | 2 | 4 | 20 | 12 | 7 | 17 | 4 | 4 | 5 | 1 | 0 | 76 |
03月28日 | 2 | 10 | 22 | 14 | 14 | 8 | 18 | 9 | 8 | 3 | 0 | 108 |
03月29日 | 5 | 7 | 9 | 11 | 11 | 6 | 7 | 3 | 4 | 0 | 0 | 63 |
03月30日 | 1 | 4 | 17 | 5 | 9 | 7 | 11 | 10 | 4 | 3 | 1 | 72 |
03月31日 | 5 | 10 | 20 | 17 | 17 | 13 | 17 | 18 | 3 | 3 | 0 | 123 |
04月01日 | 4 | 4 | 14 | 8 | 10 | 12 | 5 | 7 | 4 | 0 | 0 | 68 |
04月02日 | 5 | 6 | 19 | 11 | 10 | 4 | 8 | 8 | 3 | 3 | 0 | 77 |
コメント