You can translate this page here.

【仙台】ミライザカでコロナ感染!?デマも?店舗休業中

新型コロナウイルス
この記事は約7分で読めます。

ワタミグループの居酒屋「ミライザカ」で新型コロナウイルス感染者が出たため消毒と休業をしています。

デマも流れているとの事ですので、風評被害にならない様にしたいものです。

消毒をすれば全く問題なくなりますので美味しい料理と楽しいお酒を頂きに行きたいですね!

(今回の事で初めて知りました。グローブ揚げが美味しそう!)

スポンサーリンク

デマとは?

デマとは東北工業大学学生の宴会会場がここだという話です。

この店舗で感染者が確認された事は本当ですが、東北工業大学の学生とは関係なさそうですよ。

ワタミグループの発表資料では、

2020 年 7 月 14 日
各位
ワタミ株式会社
新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ
当社は、フランチャイズ契約を締結している会社が運営している旨唐揚げと居酒メシ「ミライザカ」
仙台名掛丁店(以下「当該店舗」とします)の店舗従業員が新型コロナウイルスに感染したことを、
7 月 13 日(月)に確認いたしました。
本件を受け、お客様、フランチャイズオーナーおよび店舗従業員の安全と健康を第一優先に考え、
速やかに以下の対応を実施してまいります。
●店舗名 :旨唐揚げと居酒メシ「ミライザカ」仙台名掛丁店
●店舗住所:宮城県仙台市青葉区中央 1-8-38 AK ビル B1F
●直近 2 週間の当該店舗従業員の勤務実績
6 月 23 日(火)より、最終勤務日となった 7 月 8 日(水)の間で計 4 回勤務
※従事する際の健康チェックを励行しておりました。
※当該スタッフは、従事の際におけるマスク着用を励行しておりました。
●その他当該店舗に関する情報
・7 月 13 日(月)より、当該店舗を当面休業し、消毒の作業を実施いたします。
・濃厚接触者につきましては、現在、調査をおこなっており、今後の出勤時期等は行政機関等と
連携して決定してまいります。なお、営業再開時期については、お客様と店舗従業員、
オーナーの安全を最優先に考慮したうえで決定してまいります。
このたびは、店舗をご利用いただいているお客様をはじめ関係各位に、大変なご迷惑とご心配をお
かけしておりますこと、深くお詫び申しあげます。
何卒ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。

https://www.watami.co.jp/assets/pdf/info/200714/20200714_cov_01.pdf

ということで、

店舗従業員が新型コロナウイルスに感染したことを、
7 月 13 日(月)に確認いたしました。」と日付が分かっています。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1594974656/143

 

そもそも東北工業大学の学生は「バーベキュースタイルの自分たちで焼いて食べるお店」と言うことでした。
しかし、この「ミライザカ」さんは一般的な居酒屋さんで調理済みのお料理が運ばれてきます。

お店のスタイルから全く違うので、デマですよね!

スポンサーリンク

7月13日に感染が判明したのは?

そもそも東北工業大学の学生が利用した店舗のスタッフの感染が判明したのは7月18日です。

その時点で違いますよね?

資料を見れば分かりますので、しっかりと調べると良いですよ。

 

そして、お店は悪くないです。

万全の体制を整えてもゼロには出来ませんし、店内で感染したともわかりません!

他でウイルスを貰ってきた可能性も高いのです。

誠実に、迅速に対応しているお店には感謝しかないですよ!

22日から営業できそうだという事で良かったですね。

 

そして7月13日に感染が判明したのは……

  1. 107例目 40代女性 仙台市 7月13日判明 自営業
    105例目の濃厚接触者 無症状→12日から発熱・咳
  2. 108例目 20代女性 仙台市 7月13日判明 会社員
    105例目の濃厚接触者 無症状 公共交通機関利用無し。

感染者一覧

のお二人です…

この日の感染判明者とすればどちらかですね。(もちろん、この日以前に判明した感染者かもしれません。)

それもどちらの方も105例目の濃厚接触者と言うことですので、「ミライザカ」は関係ないです。

 

もう少し調べてみますと、108例目の方の行動歴で

行動歴
・7月10日(金) 出勤
・7月11日(土) 出勤

仙台市の資料より

となっており、ワタミグループの発表資料では7月8日が最終出勤日となっていますから違いますね。

そうしますと7月13日にワタミグループで確認が取れたということで、それ以前に判明していた方が従業員と言うことになります。

そうしますと、東北工業大学の学生たちで一番初めに感染が確認されたのが県内110例目の方で、判明日は7月14日ですから、時系列から言って違います。

他の学生たちの感染判明はもっと後なので、7月13日にワタミグループで感染を確認することは無理ですから、やはり少なくとも東北工業大学関連ではないことは分かりますね。

 

 

7月13日以前に感染が確認された方々は、

  1. 100例目 10代女性 仙台市 7月9日判明 学生(中学・高校生ではない)
    市外でアルバイト(飲食店ではない)感染経路不明


  2.  101例目 50代男性 登米市 7月11日判明 会社員
    96例目の濃厚接触者
    7月3日(金)以降,医療機関の受診以外は外出しておりません。
  3. 102例目 20代男性 七ヶ浜町 7月11日判明 会社員
    感染経路不明
    7月4日以降は医療機関の受診以外は外出していない。
  4. 103例目 10代女性 仙台市 7月11日判明 学生
    100例目の10代女性の濃厚接触者
    7月6日(月)~7月9日(木) 通学(その他については調査中)
  5. 104例目 30代男性 仙台市 7月11日判明 団体職員
    仙台市政記者会加盟の報道機関の記者
  6. 105例目 20代女性 仙台市 7月11日判明 アルバイト
    感染経路不明
    7月8日(水)~7月10日(金) 出勤(その他については調査中)


  7. 106例目 10代男性 仙台市 7月12日判明 学生
    100,103例目と同じ学校に通う。100,103例目の濃厚接触者ではない
    濃厚接触者5名 (内1名は陰性)
    7月6日(月)~7月9日(木) 通学(その他については調査中)

感染者一覧

アルバイト先に出勤したかの詳細は公表さえれていませんが、7月8日が最終出勤日と言うことで振り分けると近辺では103例目と106例目と言うことになりますが、正直分かりません。

とにかくデマも風評被害もダメですので気を付けたいと思います。

 

つまりはよく調べましょうということですね。

私も気をつけます。

スポンサーリンク

ミライザカの鶏肉料理が美味しそう!

私は何より鶏肉が大好きなんですよ!

今回の件で初めて「ミライザカ」というお店を知りました!

メニューを見てびっくり!以前テレビで見て食べたかった料理に似た料理が看板メニューになっていました!

それがこれ!

清流若どり 骨付モモ一本 グローブ焼き ガーリック

https://miraizaka.com/menu/

999円

グローブ揚げと並ぶミライザカ名物!清流若どりのモモが、一本まるごと鉄板焼きに。パリッと香ばしい皮とジューシーなお肉、そして特製のガーリックソースの味わいは、やみつきになること間違いなし!

「ミライザカ」公式サイトより

美味しそうでしょ!?

7月22日から営業再開という噂もありますので、再開したらこれだけの為に行ってみようかな!

お酒は下戸で全く駄目ですが、鶏肉食べたい!

  • 「よだれ鶏」499円(税抜)

というのもかなり気になります!

鶏肉三昧に行きましょうか!

ライスもあるよね!?

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました