You can translate this page here.

仙台市で新型コロナ感染判明【宮城県111、112例目】県内105例目20代女性の濃厚接触者

新型コロナウイルス
mohamed HassanによるPixabayからの画像
この記事は約5分で読めます。

県内105例目の女性の濃厚接触者から感染者が判明しました。

現在のところ105例目の濃厚接触者で感染が分かったのが4名になります。

どのような関係なのか疑問に思いますが、個人情報になるので公表されていません。

105例目の女性は救急搬送されたということですのでそのあたりに関係があるのでしょうか?

 

111例目

mohamed HassanによるPixabayからの画像

50代男性で仙台市在住の会社員です。

公共交通機関の利用は無しです。

県内105例目の女性の濃厚接触者

患者の状況は?

発熱は確認されておらず、風邪の初期症状の様な状態です。

現在は入院中だそうです。

  • 7月10日(金) 咽頭痛、鼻汁
  • 7月11日(土) 仙台市内患者75の陽性を確認
  • 7月13日(月) 濃厚接触者と判明し連絡
  • 7月14日(火) 帰国者・接触者外来を受診
  • 7月15日(水) PCR検査を実施し、陽性が判明

 

行動歴

  • 7月8日(水)~7月10日(金) 出勤
  • 7月13日(月) 出勤

濃厚接触者 6名(その他については調査中)

仙台市の資料より

 

スポンサーリンク

112例目

40代男性で仙台市在住の会社員です。
111例目の男性とは違う会社の会社員です。

公共交通機関の利用は無いです。

県内105例目の女性の濃厚接触者

 

患者の状況は?

発熱は微熱程度であり、風邪の初期症状ともいえる状態でした。

111例目と同時期に症状が出ているのが気になりますよね。

  • 7月10日(金) 発熱(37℃台)、咳、痰、咽頭痛
  • 7月11日(土) 仙台市内患者75の陽性を確認
  • 7月13日(月) 濃厚接触者と判明し連絡
  • 7月14日(火) 帰国者・接触者外来を受診
  • 7月15日(水) PCR検査を実施し、陽性が判明

 

行動歴

  • 7月8日(水)~7月10日(金) 出勤

濃厚接触者 1名(その他については調査中)

仙台市の資料より

スポンサーリンク

105例目の濃厚接触者・・・

どちらも県内105例目のアルバイト女性の濃厚接触者と言うことですが、それぞれ違う会社の会社員と言うことです。

105例目の患者は一人暮らしと言うことでしたが、嗅覚障害が出ていたとのことです。

詳しい経過はこちらです。

  • 7月10日(金) 嗅覚障害
  • 7月11日(土) 医療機関Aへ救急搬送
            同医療機関で実施した遺伝子検査により陽性が判明

濃厚接触者 4名(その他については調査中)

行動歴

  • 7月8日(水)~7月10日(金) 出勤(その他については調査中)

仙台市の資料より

資料が更新されないので、105例目の患者の濃厚接触者が現在何人確認されているのかは分かりません。

ですが、今回判明した、111例目と112例目の患者で4名に達しましたので、当初の濃厚接触者についてはすべて確認が取れたということでしょうか?

それにしても、濃厚接触者が4人中4人感染となれば、感染率100%ととなります・・・

アルバイト先での濃厚接触者なのでしょうか・・・?

 

個人情報にもなりますので、今後も詳しい情報が出てこないと考えられますが、正直気になりますよね?

う~~ん・・・

自覚症状が出たのが同時期?

先日確認された他の濃厚接触者の状況も見てみますと、

107例目の40代女性 自営業です。

患者の詳しい状況はこちらです。

  • 7月11日(土) 仙台市内患者75の陽性を確認
            濃厚接触者と判明し連絡
  • 7月12日(日) 帰国者・接触者外来を受診
            発熱と咳の症状(記者会見より)
  • 7月13日(月) PCR検査を実施し、陽性が判明

行動歴

  • 7月10日(金) 出勤

濃厚接触者は調査中です。

仙台市の資料より

 


 

108例目の20代女性会社員で、判明当時は無症状でした。

患者の詳しい状況はこちらです。

  • 7月11日(土) 仙台市内患者75の陽性を確認
  • 7月12日(日) 濃厚接触者と判明し連絡
             帰国者・接触者外来を受診
  • 7月13日(月) PCR検査を実施し、陽性が判明

行動歴

  • 7月10日(金) 出勤
  • 7月11日(土) 出勤

濃厚接触者については調査中です。

仙台市の資料より

 

ただ、こうして並べてみますと、107例目の女性は12日に発熱などの症状が出ており、108例目の女性は判明当時は無症状と言うことでしたので、症状が出ていません。

 

しかし、今回判明しました111例目と112例目の患者の場合はともに7月10日に自覚症状が出ており、また105例目の女性も自覚症状(嗅覚障害)が出たのが7月10日で同じです・・・。

そうしますと、ウイルス感染から自覚症状が出るまでに平均で3~6日、長くて14日間とも言われますので、105例目と111例目、112例目は同時期に感染している可能性もあります。

それぞれの患者が何日に接触していたのかという情報も欲しいですね。

105例目と111例目、112例目が同時期に感染していた場合・・・もしかしたら他に感染の元となった患者が居るかもしれませんね・・・。

 

?→【105例目】 → 【107例目】

【108例目】


?→【111例目】


?→【112例目】

と言う可能性もありますし、

【105例目、111例目、112例目】が同席していた時に第三者から感染したのかもしれませんね。

ウイルスは肉眼では見えませんからこのあたりのことは分からないですよね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました