残念なことに仙台で3/29に新たに二人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
これまではクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」乗船の乗客で隔離がしっかりできていた方と七ヶ浜在住の方でしたが、この方もあまり出歩かない方だったということで感染拡大においては安心できるところがありました。
ですが今回確認された陽性の方は市中で感染したと見られます。
ですので少し警戒の度合いを上げなければならないかもしれません・・・・
感染した方はどのような方?
陽性が発覚した方は二人でお互いに知人同士とのことです。
河北新報によりますと、
仙台市は29日、いずれも市内在住で、外国籍の30代私立学校女性教諭と日本人の30代男性会社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市内で確認された感染者は計3人、宮城県内では計4人となった。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202003/20200329_13015.html
- 外国籍の30代私立学校女性教諭
- 日本人の30代男性会社員
だそうです。
感染が疑われる場所は?
二人は、青葉区一番町の英国風パブ「HUB」仙台一番町4丁目店で飲食で飲食した際に、27日に感染が確認された由利本荘市に住む外国人指導助手(ALT)2人を含むグループと5分ほど立ち話をしたということです。
その翌日も女性はこの秋田県の二人と会い同じお店で飲食を共にしたということです。
HUB一番町店の場所はこちらです。
とても人気のおしゃれなお店ですね!

https://www.google.co.jp/maps/place/HUB%E4%BB%99%E5%8F%B0%E4%B8%80%E7%95%AA%E7%94%BA%E5%9B%9B%E4%B8%81%E7%9B%AE%E5%BA%97/
仙台市はHUB一番町四丁目店に対し営業休止の要請をしているようです。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からということですが・・・お店にとっては大変ですよね・・・ただでさえお客さんが減っているのにね。
追記:HUB一番町四丁目店営業自粛中
残念ながら感染者が出てしまった疑いがあるため当面の間営業を自粛されるようです。
1日も早く安心して営業再開できますことを祈っております!

お店を訪れた時期は?
HUB一番町四丁目店に訪れた時期は、河北新報によりますと、
- 3月20日午後7~11時ごろ
- 3月21日午後9時から22日午前1時ごろ
とのことです。
1の時は仙台の女性教師と男性会社員が飲食に訪れ、その場であった秋田の二人と数分間会話をしただけです。
そこで意気投合したのか、翌日の2の時は女性教師が秋田県の二人と長時間に渡り飲食を共にしたようです。
秋田県の2人の感染者はどのような人?
秋田県の感染者はどのような人かと言いますと、
秋田県は27日、いずれも外国籍で同県由利本荘市に住む外国語指導助手(ALT)の20代女性と30代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
https://www.kahoku.co.jp/special/spe1211/20200328_03.html
- 外国語指導助手(ALT)の20代女性
- 外国語指導助手(ALT)の30代男性
だそうです。
二人を含む8人のグループで19日から22日まで仙台に滞在していたようです。車で移動していたようですので、電車やバスの方は大丈夫のようですね。
全員が秋田県内の外国語指導助手(ALT)です。
二人の感染がわかった経緯は、
女性は24日に37.8度の発熱などの症状が現れ、医療機関で気管支炎と診断された。27日に帰国者・接触者外来を受診。県健康環境センターでPCR検査を実施し、陽性と判明した。
男性も24日に37.5度の発熱があり、26日に味覚と嗅覚障害の症状が現れた。27日に陽性と判明した。https://www.kahoku.co.jp/special/spe1211/20200328_03.html
- 19〜22日 仙台旅行
- 24日 女性 37.8度 気管支炎と診断
男性 37.5度 - 26日 男性 味覚と臭覚障害症状
- 27日 女性 寄稿者・接触者外来→PCR陽性
男性 PCR陽性
という流れのようです。
どちらの感染が先なの?
当初、秋田県のALT二人が新型コロナウイルス陽性との報道が出た時、仙台に旅行に行って感染したというようなことが言われていましたが・・・どちらの方も24日には症状が出てきたようですね。
29日に確認された仙台市の二人は発熱などの症状があったのか定かではありません。
感染が確認された経緯も今の所不明です。
とりあえずは秋田県ですでに感染が確認された方々との接触があったということでしたので、そちらから検査の確認があったのかもしれません。
仙台市の二人の感染確認の経緯は今後出てくると思います。
秋田の二人 → 仙台の女性 → 仙台の男性
もしくは
秋田の二人 → 仙台の二人
という順序での感染のような気がします。
仙台の二人の症状がいつ出たかによりますね。
ただ下の可能性の場合、仙台の男性はわずか数分間の会話で感染したことになります。
その場合、新型コロナウイルスは恐ろしい感染力と言わざるを得ないですね・・・。
どちらにしてもその前の感染経路が今の所わかっていませんのでそちらも気になりますね。
追記 発熱があり受診
仙台の二人も発熱があった事から医療機関を受診しています。
- 女性は24日から咳・のどの痛みで25日に発熱。
- 男性は25日に発熱
そして、女性が28日に【帰国者・接触者相談センター】より秋田の感染者の濃厚接触者たして連絡を受ける。
→PCR検査
当時一緒にいた男性も同じく検査で陽性が判明したという経緯です。
秋田の二人も同じ時期に発熱が始まっています。
そうしますと…秋田、仙台どちらが先というよりも、もしかしたら両方同時に感染した可能性も否定できません……
だとしたら、あのパブに他にウイルス保有者が居たか、来ていた可能性も否定できません…
もしくは秋田のグループが旅行中に立ち寄った所、または旅行出発直前に感染した可能性もあります。
なかなか難しいですが、感染経路の解明が待たれますね!

まとめ
今回気をつけないといけないのが、仙台の市中心部の繁華街のお店で両者があっていたことです。
その接触の機会に感染が広がったとすれば、そのほかにもウイルスを拡散した可能性も否定できません。
秋田の二人が滞在していたホテルなども既に確認されていることと思います。
ただ私たちにできる対策は手洗いの徹底です。
それ以上の対策方法がないので、
- 残念ですけど人が混むような場所には行かない。
- 外出先では、首から上を触らないようにする。
- 首から上を触る前に手をよく洗う。
- 可能な範囲で手をよく洗う
ということです。
今後も徹底して、自分と身近な大切な人を守るために気をつけていきたいですね!
在宅時間が増え、手持ち無沙汰な時間が増えました。
子供たちにも人気なアニメや映画、大人が楽しめる映画やドラマも見放題作品がいっぱい!
今なら31日間は無料で見られますのでお勧めですよ!
名作に迷作もいっぱいです(笑)
実は雑誌も読み放題対象もあるんです!
電子書籍もありますよ!
最新作はポイントで見ることができます!
詳しくは↓の画像をクリック!







話題の感染列島も見放題です


コメント